以前は見たとたんに即座に口に入れて食べてしまうほど大好きだった牛肉を
見せても全く食べようとしなくなりました。
豚肉だったら少しは食べるのですが.....
『国内産の牛肉が基準値を超えるセシウムに汚染されていた!』
というニュースが報道されたばかりの頃でした。
それでも彼女はオーストラリア産ビーフを使っているシーザーという
ドッグフードは食べていました。
それを見たわたしは季節になると河口に上がってくるカラフトマス
を獲って食べている狼の群れの様子を映したドキュメンタリー番組
を思い出しました。
その狼たちはなぜか全員カラフトマスの頭の部分だけ食べて
おいしい所をすべて残して去っていくのです。
ナレーションでは、カラフトマスの体内には寄生虫がいることを
知っているので頭だけしか食べないと言っていました。
また阪神淡路大震災が起きる前に、繋がれていた綱を切って逃げ出し
てしまった犬が何匹かいるという話をきいたことがあります。
というわけで人間よりも犬(狼)のほうが「危険を回避する能力」に
関してははるかに優れているということですね

![]() 楽天最安値に挑戦中!シーザー 吟撰ビーフシリーズ【1ケース販売】シーザー【吟撰ビーフ・ビー... |
Tweet